解体・収集運搬事業者様へ
当社一カ所でスピーディーに完結
7割超の主要な普通産廃品目に
対応(アスベスト含む)
荷下ろし
最短5分※
平均15分
有価買取
歓迎!
リサイクル率
98%
単一品目の場合の最短時間となります。
また混合廃棄物でも朝方の時間帯であれば、最短5分で荷下ろし可能です。
常時600社程のお客様に
ご利用いいただいております
アスベストを含む7割超の
主要な普通産廃品目に対応!
収集から運搬、中間処理、リサイクル、最終処分までの トータルシステムを運営しています。目指すべき「循環型社会」 に向けて、あらゆる企業努力をリサイクル率の向上にむけて集中させて参ります。特に大量に発生する建設資材に関して、大規模現場での建設資材の分別に関する コンサルティング、解体工事現場への技術管理者の派遣、再資源化などに早くから取り組み、高い実績をあげています。
サービスのご案内
2t車、4t車、ユニック車、といった各種運搬車に加え、ほか様々な収容容器を揃えております。
お客様からの多種多様な廃棄物処理のニーズに対応すべく、当社は焼却施設の高性能化をテーマに追求してきました。
自社の中間処理施設からの受け入れを行うことにより一貫した処理フロー管理を実現しています。 安全・品質管理に努め周辺環境との調和を目指します。
40年超の産業廃棄物廃棄物処理に関わる事業経営を通じて培ったノウハウをもとに「環境保全・産業廃棄物に関する研修サービス」を提供しています。
POINT
お客様のお悩みを解決!山一商事「3つの強み」
01
山一商事では、昼休憩の時間なくお客様の便(受入便)を優先するよう徹底しており、通常1〜1.5時間かかる荷下ろしがたったの15分で済むようにしています。荷卸の工数を削減する事ができるため、人員不足の解消や業務の効率化が期待できます。
※単一品目の場合の最短時間となります。また混合廃棄物でも朝方の時間帯であれば、最短5分で荷下ろし可能です。
02
山一商事の受け入れ品目はとても幅広く、「普通産廃」とよばれる品目の7割以上をカバーしています。解体や建築現場で出るゴミであれば、ほとんどが対応可能です。複数の処理場で持ち込む必要がなくなるので、効率の良い運搬が実現できます。
03
創業40年を超える運営で培った二次搬出先ネットワークに加え、独自の選定基準に基づき継続的なチェックを実施しています。ご安心いただけるパートナー企業様のみとお付き合いをしています。真摯に業務を遂行しており、創業以来許可の剥奪はありません。
(古物商許可あり)
(事前電話が必要となります)
荷下ろし時間や対応品目など
他社との違いを実感してください
平均:15分
繁忙期:2時間
スピーディーに
複数の現場を
回っていただけます!
普通産廃7割カバー
レベル3石綿含産廃も対応
山一商事1社への
お持ち込みで
荷下ろしがすべて
完了できます!
ISO14001・優良認定取得
厳選された二次搬出
ネットワーク
リスクなく安心して
廃棄物をお預け
いただけます!
平均:1〜1.5時間
繁忙期:3時間
平均:1時間
繁忙期:2.5時間
少ない処理品目
少ない処理品目
お取引いただいているお客様からの声
特に建築関係の廃棄物に強い印象があります。現場単位や規模によって異なる多種多様な廃棄物を一度に受けていただき、それぞれ適正処理していただけるのが山一商事さんにお願いする大きな理由です。
山一商事さんは総合的に頼りになる存在です。特にオペレーションの土台が素晴らしいですね。荷下ろしの処理がとてもスムーズで効率よく対応してくださいます。
山一商事について
ISO-14001
認証を取得
関東を中心に
3,000社超の
お客様の実績
リサイクル率
98%
4つの地域で
優良産業処理業社認定を
取得
山一商事をご利用いただいたお客さまから
高い評価をいただいております。
よくあるご質問
廃棄物の種類・状態・分別方法また運搬距離により異なります。弊社HP料金表をご参照ください。詳細は弊社、営業担当にご相談ください。廃棄物の種類・状態・分別方法また運搬距離により異なります。弊社HP料金表をご参照ください。詳細は弊社、営業担当にご相談ください。
弊社では単位㎥での算出方法とさせていただいております。㎥とは長さ(m)×幅(m)×高さ(m)です。
弊社、川越中間処理工場での受入れとなります。(事前連絡は不要です。事務所受付へ お越しください)受入れ時間は平日及び土曜日 午前8:00~午後17:00までとなります。
廃棄物を適正に処理するためにも、まずは 廃棄物の内容、保管状況を確認させていただきます。その後、処理方法のご提案や費用のお見積りをし委託契約を交わしたのち日程調整のうえ引取りに伺います。法令遵守の点からご理解のほどお願いいたします。
必ず書面での契約になります。産業廃棄物を廃棄物処理業者に委託するときは「書面による委託契約を締結すること」が法律で定められています。委託契約は決められた場所から廃棄物を回収し決められた場所で適正に処理をするという「約束」を文章にしたものです。
弊社、成田最終処分場で受入れをしております。(委託契約書の取り交し、また事前の予約が必要です)ご不明な点がございましたら弊社、営業担当までご相談ください。
産業廃棄物管理票のことを言います。産業廃棄物の種類・数量・運転業者名処分業者名などを記入いたします。産業廃棄物の処理、流れを確認する仕組みにより不適正処理や不法投棄を防ぐために発行いたします。もちろん 電子マニフェストにも対応させていただいております。
弊社HPをご参照ください。車両の外観形状や保有台数も記載しております。ご不明な点等ございましたら弊社、営業担当へお問い合わせください。
山一商事について
社名 | 株式会社 山一商事 |
---|---|
所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木七丁目15番14号 塩業ビル9階 |
代表者 | 松本 大輔 |
創業 | 昭和54年5月 |
資本金 | 4,000万円 |
従業員 | 130名(令和2年5月1日現在) |
事業所 | 川越支社:中間処理工場運送事業所(車両管理・配送管理) 成田支社:最終処分場 さいたま支社:物流倉庫 越谷支社:建設事業、不動産管理 |
取引銀行 | 三井住友銀行/みずほ銀行/三菱UFJ銀行/埼玉りそな銀行/群馬銀行/武蔵野銀行/埼玉県信用金庫 |
加盟団体 | 公益社団法人 全国産業資源循環連合会 一般社団法人 東京都産業資源循環協会 一般社団法人 埼玉県環境産業振興協会 一般社団法人 千葉県産業資源循環協会 埼玉県再生資源事業協同組合 川越リサイクル事業協同組合 川越環境保全連絡協議会 川越商工会議所 川越法人会 一般社団法人 埼玉県トラック協会 |