私たちについて
事業内容
許認可
サスティナビリティ
基準料金
ニュース

採用情報

持込みに関するご相談

049-248-0018(川越処理工場)

配車依頼に関するご相談

049-220-0001(配車センター)

マニフェストに関するご相談

049-220-1005(営業経理部)

その他の処理に関するご相談

049-245-5561(営業部)

上記以外のお問い合わせ(代表電話)

049-220-1000

山一商事をフォローする

ENGLISH

持込みに関するご相談

049-248-0018(川越処理工場)

配車依頼に関するご相談

049-220-0001(配車センター)

マニフェストに関するご相談

049-220-1005(営業経理部)

その他の処理に関するご相談

049-245-5561(営業部)

上記以外のお問い合わせ(代表電話)

049-220-1000

閉じる
山一商事からのお知らせ

山一商事からのお知らせ

全てのお知らせ

山一商事からのお知らせ

お知らせ

更新日: 2023/11/24

川越市下赤坂自治会様との連携を通じ、清掃活動を実施しました

株式会社山一商事(本社:東京都港区、代表取締役社長 松本大輔、以下「山一商事」)は、地域や学校、省庁、企業等のみなさまとともに、サステナブルな循環型社会の実現に...

お知らせ

更新日: 2023/11/22

アルバルク東京2024年1月6日WE RED DAY、
山一商事ロゴ入りのユニフォーム型REDノースリーブが、来場者プレゼントに

株式会社山一商事(本社:東京都港区、代表取締役社長 松本大輔、以下「山一商事」)がオフィシャルパートナーとしてサポートするアルバルク東京のホームゲーム「WE R...

お知らせ

更新日: 2023/11/03

川越市中福南北自治会様との連携を通じ、清掃活動を実施しました

株式会社山一商事(本社:東京都港区、代表取締役社長 松本大輔、以下「山一商事」)は、地域や学校、省庁、企業等のみなさまとともに、サステナブルな循環型社会の実現に...

お知らせ

更新日: 2023/10/26

ピリカ様主催、11月8日開催「【事例セミナー】手間なく続けられるサステナビリティ活動」に、川越中間処理工場部長の米山が登壇

株式会社山一商事(本社:東京都港区、代表取締役社長 松本大輔、以下「山一商事」)の事業本部川越中間処理工場部長の米山雄司が、株式会社ピリカ様主催で11月8日開催...

お役立ち

更新日: 2023/10/05

畳は産業廃棄物?処分方法や処分費を解説

この記事では畳の処分方法や処分に必要な知識を解説していきます。畳が一般家庭から排出される場合は、家庭ごみとして粗大ごみ等で処分されますが、解体工事などで発生する...

お役立ち

更新日: 2023/10/01

最終処分とは?仕組みや課題を解説

排出者から排出された廃棄物は、収集運搬業者や中間処理業者、最終処分業者などの手に渡り、最終処分されます。最終処分は廃棄物処理の最終工程であり、最終処分される廃棄...

お役立ち

更新日: 2023/10/01

感染性廃棄物とは?基礎知識や管理・処分方法を解説

産業廃棄物の分類のひとつに「感染性廃棄物」というものがあることはご存じでしょうか。感染性廃棄物は病院や診療所などから排出される廃棄物であり、判断基準や管理方法な...

お役立ち

更新日: 2023/09/17

産業廃棄物における中間処理とは?基礎知識を解説

排出事業者によって排出された産業廃棄物は、収集・運搬事業者や中間処理業者などの手を経て、最終処分場で処理されます。今回は、産業廃棄物処理の工程のうち、中間処理に...

お役立ち

更新日: 2023/09/02

PCB廃棄物とは?低濃度・高濃度の違い、処分方法を解説

皆様はPCB廃棄物がどういったものかをご存じでしょうか。PCBという人体に有害な化学物質を含むPCB廃棄物は、全国で処分期限を設けて処分が進められている廃棄物で...

お知らせ

更新日: 2023/09/01

「環境経営・SDGsセミナー」に登壇、山一商事のESG・SDGsへの取組事例を発表

株式会社山一商事(本社:東京都港区、代表取締役社長 松本大輔、以下「山一商事」)は、2023年8月31日にウェスタ川越で開催された「環境経営・SDGsセミナー」...

1 2 5 6 7 19 20

LINE

LINE

TOP