私たちについて
事業内容
許認可
サスティナビリティ
基準料金
ニュース

採用情報

持込みに関するご相談

049-248-0018(川越処理工場)

配車依頼に関するご相談

049-220-0001(配車センター)

マニフェストに関するご相談

049-220-1005(営業経理部)

その他の処理に関するご相談

049-245-5561(営業部)

上記以外のお問い合わせ(代表電話)

049-220-1000

山一商事をフォローする

ENGLISH

持込みに関するご相談

049-248-0018(川越処理工場)

配車依頼に関するご相談

049-220-0001(配車センター)

マニフェストに関するご相談

049-220-1005(営業経理部)

その他の処理に関するご相談

049-245-5561(営業部)

上記以外のお問い合わせ(代表電話)

049-220-1000

閉じる

トップアスリートと考えるSDGs -スポーツ界からできること-

持続可能な開発目標である「SDGs」が現代社会における不可欠なテーマとなるなか、プロのアスリートたちはこの問題にいかに向き合っているのでしょうか。とりわけ様々な道具を使うスポーツでは、17の目標のひとつである「つくる責任 つかう責任」が身近なテーマとして関わっています。このインタビューシリーズでは第一線で活躍するトップアスリートたちに、自身の「SDGs」に対する価値観を語っていただきます。


第12回 田中大貴選手 後編

(プロバスケットボール選手 / アルバルク東京所属)

チームとしてやっている
取り組みをもっと広めたい。
特に子どもたちに伝えていきたい


バッシュの再利用を考えて、実際に行動に移していきたい

使わなくなったバスケットシューズは、どう処理されていますか。

「シューズは難しいですね。僕の場合は、他の選手よりも1シーズンで使うシューズが多いので、使わなくなったものを再利用していくことを考えないといけないですね」

どのくらいの頻度で替えているのですか?

「1シーズンで、多くて10足くらいですかね。替えない選手は、2、3足くらいだと思います。やっぱり履き心地が重要なので、僕の場合は壊れるまで履かず、ある程度使ったら新しい物にしています」

ファンや子どもたちにプレゼントしたり?

「いや、それができないんですよ。僕は自分が履いたシューズを他の人にあげるのが嫌なんです。よく、くださいと言われるんですけど、一度履いたらあげたくない。なんか嫌なんですよね。だから使用済みの物は一回もあげたことがないんです」

現状だと、捨ててしまう感じですか?

「ボロボロだったら捨てますし、まだ使える状態であれば保管しています。履いてないもものであればサインをしてプレゼントできますけど、履いてしまったら捨てるか、取っておくかですね。だから結構、たまっているんですよ。何か考えないとですね。他の選手はどうしているんだろう? メーカーと一緒になにかリサイクルの取り組みをやっている選手もいるかもしれないですね。僕も再利用できることを考えて、実際に行動に移していきたいと思います」

バスケ界全体で、考えないといけないことかもしれません。

「バッシュの再利用に関しては、聞いたことないですね。ただバッシュもサステナブル素材で作られているものも増えているので、そういう流れにはなっているとは思います」


僕らが強くなることがリサイクル活動を広めることにもつながっていく

バスケ界全体でSDGsの取り組みはあるのでしょうか。

「Bリーグ全体でやっていることはあります。それこそ資源の再利用だったり、復興支援だったり、障害や貧困、教育問題に対するサポートなども行っています。チームでもやっていることもあるので、僕たち選手もSDGsに対する意識は、自然と高まっていると思います」

アルバルクでは、どういった活動を行っているのですか。

「山一商事さんと連係して、リサイクルの活動をしました。試合会場でファンの方から古着を回収したり、選手が着なくなったユニホームや練習着を集めて、それをリサイクルして、エコバックを作って販売し、売り上げの一部を寄付する活動も実施しました」

ファンの反応はいかがでしょう。

「みなさん、積極的にかかわってくれていると思います。チームと一緒にSDGsの活動に取り組めるという形がいいんだと思います。自分が着ていた服がエコバックになれば、そのエコバックも大事にするじゃないですか。ただ、このような活動は広く認知されていないと思うので、多くの方に知ってもらいたいと思います。そのためには会場に多くの人に来てもらわないといけない。来てもらうためには、僕らがもっと面白いバスケを見せることが重要ですし、もっと結果も出さないといけない。僕らが強くなることが、この活動を広げていくために大事なことだと思います」

ちなみに、リサイクル以外で意識されていることはありますか。

「もともと服だったり、スニーカーが好きだったんですけど、最近はあまり買わなくなりましたね。物欲がなくなってきたこともありますけど、環境問題に対する意識が高まってきたこともあります。余計なものを買ってゴミを増やさないことが、地球にとって大事なことなんだなと、特に最近思うようになりました」


若い世代に刺さるようなことをもっと積極的にやっていきたい

今年の酷暑を体感すると、地球温暖化という問題からも、目を背けられなくなっていますよね。

「暑いですよね(笑)。クーラーが原因のひとつになっているみたいですけど、僕はあまりつけないんですよね。体調管理も重要な仕事のひとつなので、あまりクーラーは使わないようにしています。まあ環境問題に対する配慮というよりも、職業柄、使っていないだけなんですけど、そういった行動も環境問題につながっているわけなので、結果オーライですね(笑)」

プロアスリートという影響力ある立場として、今後やっていきたい取り組みはありますか。

「個人として何かをやるのはなかなかハードルが高いですけど、現状、チームとしてやっている取り組みをもっと広めていきたいという想いは強いです。とくに子どもたちに対してですね。子どもたちに早い段階で伝わっていけば、将来的にそれが当たり前なことになっていく。SDGsはやらなければいけないということではなく、やることが当たり前の時代になれば、今ある問題が少しでも解消されていくと思います」

広めていくためには、発信力が求められてきますね。

「そうですね。知ってもらうことがまずは大事ですから。今はSNSもありますし、いろんなことができると思います。例えばペットボトルやカップを使わずに、マイボトルを使おうというメッセージは、自分が実際に使っている写真や動画を使って出すことができると思います。バスケはファン層が若いので、その世代に刺さるようなことをもっと積極的にやっていきたいですね」

田中大貴 プロフィール

1991年9月3日生まれ。長崎県出身。193cm・92㎏。アルバルク東京所属。長崎西高時代から注目を集め、東海大では全日本大学選手権で2連覇を成し遂げ、MVPとMIPを受賞した。大学卒業後はトヨタ自動車アルバルク東京に入団。そのシーズンにはリーグ新人王に輝き、2016年のBリーグ発足後もチームの中心選手として活躍。2017-18シーズンはチームに初優勝をもたらし、自身はチャンピオンシップMVPを獲得した。2016-20シーズンまで4年連続ベスト5、2019-20シーズンはレギュラーシーズンMVPに選出された。アシスト、シュート、ディフェンスに長けたオールラウンダーは日本代表としても活躍し、2019年のワールドカップ、2021年の東京五輪にも出場した。

インタビュー記事一覧


関連ページ

プロバスケットボール選手 / アルバルク東京所属

田中大貴選手 前編

簡単に捨てるのではなく、再利用していくことは今の時代ではとても大事なこと

TOP