全てのお知らせ
山一商事からのお知らせ
お役立ち
公開日: 2023/09/18 |最終更新日: 2023/09/17
産業廃棄物における中間処理とは?基礎知識を解説
排出事業者によって排出された産業廃棄物は、収集・運搬事業者や中間処理業者などの手を経て、最終処分場で処理されます。今回は、産業廃棄物処理の工程のうち、中間処理に...
お知らせ
公開日: 2023/09/01
「環境経営・SDGsセミナー」に登壇、山一商事のESG・SDGsへの取組事例を発表
株式会社山一商事(本社:東京都港区、代表取締役社長 松本大輔、以下「山一商事」)は、2023年8月31日にウェスタ川越で開催された「環境経営・SDGsセミナー」...
お知らせ
公開日: 2023/09/01
群馬銀行様「ぐんぎんSLL」を通じ資金調達を実施、
環境や社会課題解決に向けた取組みを強化
株式会社山一商事(本社:東京都港区、代表取締役社長:松本大輔、以下、「山一商事」)は、群馬銀行(頭取 深井 彰彦)様の「ぐんぎんSLL」を通じ、資金調達を実施し...
お役立ち
公開日: 2023/08/22 |最終更新日: 2023/08/29
WDS (廃棄物データシート) とは?書き方や基礎知識を解説
産業廃棄物が適正に処理されるよう努めることは、廃棄物の排出事業者の責務です。 WDS(Waste Data Sheet:廃棄物データシート)は、廃棄物の適...
お知らせ
公開日: 2023/08/16
山一商事がパートナーシップを結ぶスケートボード堀米雄斗選手が、世界最高峰プロツアー、STREET LEAGUE SKATEBOARDING TOKYO (通称:SLS)で優勝
山一商事(本社:東京都港区、代表取締役社長 松本大輔、以下「山一商事」)が、Environmental contributionパートナーシップを結ぶ、スケート...
お役立ち
公開日: 2023/08/07 |最終更新日: 2023/08/11
プラスチック資源循環法とは?わかりやすく基礎知識を解説
海洋プラスチック問題が取り沙汰されるようになってしばらく経ちますが、プラスチック製の廃棄物の排出抑制のために「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律(通...
お知らせ
公開日: 2023/07/25
研究開発を共同展開するピリカ代表の小嶌不二夫氏、第37回JCI JAPAN TOYP 2023(青年版国民栄誉賞)にて準グランプリを受賞
山一商事が研究開発を共同展開するピリカ代表の小嶌不二夫氏が、公益社団法人日本青年会議所が主催する「第37回JCI JAPAN TOYP 2023(青年版国民栄誉...
お知らせ
公開日: 2023/07/24
山一商事がパートナーシップを結ぶスケートボード堀米雄斗選手が、「Xゲームズ・カリフォルニア2023」で優勝
山一商事(本社:東京都港区、代表取締役社長 松本大輔、以下「山一商事」)が、Environmental contributionパートナーシップを結ぶ、スケート...
お役立ち
公開日: 2023/07/27 |最終更新日: 2023/07/23
建設残土・建設発生土とは?処分方法を解説
建設現場から発生した土は、適切に分別され、廃棄物を含まないものは建設発生土、廃棄物を含むものは産業廃棄物として処理されます。建設発生土の取り扱いを誤ると大きな事...
お役立ち
公開日: 2023/07/21 |最終更新日: 2023/07/23
コンクリート・アスファルトガラのリサイクル方法とは?
20年以上も前から「循環型社会」を目指す日本としては、廃棄物の処分をなるべく減らし、限りある資源を有効活用することが重要な課題となっています。建設現場などから大...